健康や美容の為に、毎日「お水」を飲んでいる、私。
でね、外出先でも、美味しいお水を飲みたいと思っていたところ「ブリタ水筒」なるものを発見!
これなら外でも安心して水分補給ができるうえに、エコで経済的・・と、かなり気になってるんだけど、ブリタ水筒って、実際のところどうなんだろ?
ちょっと「雑菌」とか「まずい」って話を小耳に挟んじゃったんだけど、ほんとのところはは?(; ・`ω・´)?
そんなわけで今回は、ブリタ水筒について徹底調査!
ブリタ水筒は雑菌でまずいのかや、ブリタ水筒の正しい洗い方、臭いの取り方などを詳しく調べてみました。
この記事でわかること
- ブリタ水筒は雑菌でまずいのか
- ブリタ水筒の正しい洗い方
- ブリタ水筒の臭いの取り方
- ブリタ水筒の口コミ
- ブリタ水筒は漏れるのか
- ブリタ水筒はコストコで買えるのか
Contents
ブリタ水筒は雑菌でまずい?
この投稿をInstagramで見る
ブリタ水筒は、雑菌が繁殖してしまうこともある為、味がまずいと感じることがあります。
水筒でありながら浄水フィルターが付いていて、水道水をろ過し美味しいお水が飲めるブリタ水筒ではありますが、実は、ブリタ水筒の飲み口が、若干「洗いずらい形状」になっていて、
しっかり洗えてない→雑菌が繁殖する→まずい
となってしまう可能性があるんです。
寝る前の服薬などのために、一時期はブリタの水筒タイプを使っていたのですが、飲み口のところが臭うようになりやすいのが嫌。
ペットボトルのレモン風味の炭酸水は、プラスチックだし、味覚がおかしいときは味が変。
今度は小さめの蓋付きタンブラーに寝る前に氷と浄水を仕込むことにしてみました。— 香桑 (@AilesLibres) July 26, 2022
ブリタ水筒は、飲み口が「臭いやすい」と。
とはいえ、この「雑菌」さえ注意をすれば、ブリタ水筒はまずいことはなく、「美味しい」という声が多くあり、、、
水筒型のを最近買いまして、会社の時はいつもそれを飲んでますー
ブリタ美味しいですしコスパがとてもいいです— pmlia=お肉@🫠 (@pmlial) June 14, 2018
ブリタ水筒、美味しいしコスパいいって◎!
この前コストコでブリタの水筒買ったんだけど水がめっちゃ美味しい!もともと水道水も全然飲めるんだけど、ブリタ通した水の方が美味しい😋プロテインもこの水で作ったやつの方が美味しいからいい買い物した☺️✨✨
— ミ ツ コ デ ラ ッ ク ス (@mitsukoDX) August 11, 2020
ブリタ水筒、めちゃめちゃ水が美味しいとのこと。
じゃ、まずくならないようにする為に、ブリタ水筒の雑菌をどう防ぐのが良いのかといいますと・・
雑菌の防ぎ方①しっかり洗う
ブリタ水筒の雑菌を防ぐ為には、まず使うごとに毎回しっかり洗うことが大切です。
具体的な洗い方は、次の項目でご紹介させて頂きますが、ブリタ水筒の本体はもちろん、飲み口や上フタ、内フタ、マウスピースなど、外せるパーツは全て外して、ひとつずつきれいに洗い、しっかり乾燥させるのが◎になるんです。
特に、飲み口やフタ、パッキン部分など、細かい凹凸がある個所は雑菌が繁殖しやすいので、念入りに洗うのがおすすめですよ。
雑菌の防ぎ方②ろ過した水は早めに飲む
ブリタ水筒でろ過された水は、早めに(目安としては当日中に)飲む、または使い切るのがおすすめです。
ブリタの水筒は、飲み口を通る際にろ過され「美味しい水」になるわけですが、ろ過されることで、水道水の塩素も失われます。
塩素には、病原菌を殺菌する作用があり、ろ過された水には、この塩素の効果が無くなる為、傷みやすくなってしまうんです。
また、ブリタ水筒は保冷&保温の効果はありませんから、ろ過する前の水であっても、早めに飲み切るのが安心ですよ(*´ー`*)
雑菌を防ぐ方法②水道水以外は使わない
ブリタ水筒には、水道水以外のものを入れるのはNG!
先程もお話ししましたが、水道水には塩素が含まれている為、腐りにくくなっていますが、水道水以外のものだと、腐りやすく雑菌やカビが生える可能性が高くなってしまうんです。
ブリタ水筒は
ブリタ ボトル型浄水器 アクティブには、自治体が供給する水道水など、法的規制に基づいて安全な飲料水であると認められた水のみを使用するように設計されています。
引用元 https://www.brita.co.jp/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
と「水道水のみの使用」となりますから、他の飲料は入れないようにしましょう☆
雑菌を防ぐ方法④直接口をつけない
雑菌を防ぐ為には、水を飲む際に直接口をつけず、コップに入れて飲むのがおすすめです。
私達の口内は雑菌がとても多く、直接口をつけて飲むと、その口内の雑菌が水筒内に入り込んでしまう可能性があるんです。
ブリタ水筒には2種類あり、コップ付のものもありますから、そちらを使うのもおすすめで、具体的にはこちら、、、
ブリタ水筒「フィル&ゴー アクティブ」です。
コップ付の2WAYタイプで、本体が柔らかいので簡単に押し出せるブリタ水筒になり、こちらであれば、直接口をつけずに飲むことは可能になります◎
もうひとつのブリタ水筒「フィル&ゴー」の場合は
コップはついておらず、飲む際に吸い上げないと水が出てこない為、コップ使用は難しい可能性があります。
なので、フィル&ゴーをご使用の場合は、しっかり洗う、早めに飲み切るなどで、雑菌を防ぐことが大切ですよ( •⌄• )◞
ブリタ水筒の正しい洗い方は?
ブリタ水筒の洗い方は、ブリタ水筒の取扱説明書を見ると、「ブリタ水筒は、カートリッジを外して、手洗い、または食器洗い機で定期的に洗う」ことを推奨しています。
・・って、かなりざっくりですが笑、要は、ブリタ水筒を本体、カートリッジ、フタ、飲み口などを全て外して、ひとつずつ洗うのが◎ということですよね(カートリッジについては、清潔な別場所に保存し、洗浄は週に1回になります→カートリッジの洗浄方法は後ほどご紹介します!)
なので、一般的なおすすめの水筒の洗い方をご紹介しますと、まず、こちらのような「水筒用のスポンジ」を使うのがおすすめです。
象印「水筒用スポンジ」です。
こちらのスポンジは、柄がついているので水筒の底部分までしっかり届き、きれいに洗いあげることができます。
プラス、すきまヘッドがついているので、フタや溝、飲み口などの細かいすきま部分もしっかり届き、汚れをスッキリ落とすことができるんです。
で、これに加えて、こちらの洗剤を使えばバッチリ☆
「キュキュット クリア泡スプレー」です。
こちらの洗剤は、汚れが気になる個所にシュシュっとスプレーして、1~5分置いてすすげばOK!
ガンゴな汚れの時は、スポンジでこすって洗えばOKの優れものになります。
この洗剤と水筒用スポンジの合わせ技であれば、ブリタ水筒もスッキリきれいになっちゃうはず!
毎日しっかり洗って、クリーンなブリタ水筒をキープしちゃいましょう☆
ブリタ水筒のカートリッジ(MicroDisc)の正しい洗い方
ブリタ水筒は、4週間に1回、別売りのカートリッジと交換する必要があります。
で、週に1回はこのカートリッジを熱湯消毒する必要があるんです。
具体的な方法は
- カートリッジを清潔な耐熱性のコップに入れる
- お湯を注いで5分置く(浮いてきてしまう場合は、スプーンなどで押さえつける)
- 冷ましてから、取り付ける
になります。
若干、手間ではありますが(←私だけ?w)、ひと手間かけて、雑菌を寄せつけないブリタ水筒にしたいですよね٩꒰。•◡•。꒱۶
ブリタ水筒の臭いの取り方
ブリタ水筒の臭いの取り方については、特に取扱説明書等に記載がありません。
通常、水筒の臭いが気になる場合は「酸素系漂白剤」を使うことが多く、実際、ブリタ水筒でも漂白剤を使って臭いをっている方もいらっしゃいますが、実は、ブリタは「ブリタ水筒に漂白剤を使うことをすすめてない」んです。
どうしても臭いが気になる場合は、私的には「漂白剤につけておくのもアリかな・・?」という気もしますが、これを行うとしたら「自己責任のもと」ということになります。
一応、方法を記載しておきますと
- 水筒にぬるま湯と洗剤、酸素系漂白剤(記載の所定量)を入れる
- 30分程放置する
- しっかりすすぐ
になります。
フタや飲み口などは、ボウルにぬるま湯と酸素系漂白剤を入れて、その中につけこんでおけばOKになりますが、ただし、繰り返しになりますが、ブリタ水筒に漂白剤使用はすすめていないので、行う場合は自己責任のもと!
ブリタ水筒は、臭くならないように、日々きちんと洗浄することが最も大切ということですよね(*´ロ`*)
ブリタ水筒の口コミや評判
ブリタ水筒の良い口コミ&評判
ブリタの浄水水筒来たんだけどたしかにお水美味しいかも
— ふこた (@ngsyay_) July 26, 2022
ブリタ水筒のお水、美味しいって◎!
ブリタの水筒良い感じ👍経済的だわ🤗
— +++ (@chkgirl12) April 14, 2020
ブリタ水筒、経済的って♪
こちらの方も
auのポイントでGETしたんやけど
ブリタの水筒
なかなか便利やし経済的や
(つ∀`*) pic.twitter.com/TA1zgaGRRJ— ぱぐ兄⛅ コツコツ«英語と音声配信♪» (@pug_nii) May 7, 2018
ブリタ水筒、便利で経済的とのこと!
そうだ、お水を飲もうということで、ブリタの水筒ぽちった。水にお金をかけるのも何だし、フィルター代がかかっても絶対こっちの方が安いしエコじゃん✨ということで😁
— なみ (@20dEoFqNC1NzvW5) July 21, 2020
ブリタ水筒は、安いしエコ◎とのことですよ(*´︶`*)
ブリタ水筒の悪い口コミや評判
ブリタの水筒めっちゃ飲みにくいことない?笑笑
私だけ?😭
ガブ飲みしたいのに、ちょろちょろってしか出てこなくてイラってするの🤣
— ゆりあん (@arasar_h_yurian) October 22, 2020
ブリタ水筒、めっちゃ飲みにくいって・・。
このブリタ水筒、フィルターついてて水道水をそのまま飲めるって発想はとってもよろしいと思うんだけど、めっちゃくちゃ飲みにくい。多分同様のクレーム結構入ってると思われる。 pic.twitter.com/T3Ns6d2sol
— じゅん (@nothingtolose76) July 10, 2017
ブリタ水筒、めっちゃくちゃ飲みにくいと。
こちらの方も
ブリタの水筒タイプは、欠陥商品だと思う。
飲みにくいし、水が溢れて服が濡れる。
そもそも浄水したい神経質な人間が、吸い口キャップを持ち上げるのは不潔に感じる。
そして固い。— 遠藤宮 (@yukopin) March 7, 2018
飲みにくいし、水が溢れて服が濡れるとのことで、さらに、飲む際に「手」で飲み口を持ち上げるのが不潔だって(←この「手を使う件」は、けっこう多くの方がおっしゃっていました)
で、飲み方のコツとしては、、、
職場でよく水を飲むのでブリタ フィル&ゴー買いました。今なら58%OFFの980円だよ。飲みにくい!って人は歯で飲み口を引ききったまま吸ってみてね/ブリタ 水筒 直飲み 600ml 携帯用 浄水器 ボトル カートリッジ 1個付き フィル&ゴー ブルー 【日本仕様・日本正規品】 https://t.co/GR8b4j6LqA
— Фудзивара Санехира (@mAnAbU_Reynolds) December 10, 2018
「歯で飲み口を引き切ったまま吸う」とのことですが、これ聞いた時点で、逆にブリタ水筒の飲みにくさが伝わってきちゃいますよね!笑
ブリタの例の水筒
○水道水でも美味しい
○フィルター代考慮しても経済的
✕飲み方が哺乳瓶方式でガブガブ飲めない
✕飲むとき空気が混じって意識低い音が出る
(ズビビビビ)
✕フィルターの交換時期がスケールでかすぎて謎
(1日5㍑濾過した場合4週間で交換)— ふたばちゃん (@htbrk1) January 18, 2018
ブリタ水筒、美味しいし経済的だけどガブガブ飲めない、飲むとき音が出るとのことで、この「音」についても気にされている方が多かったです。
また、お手入れが面倒とか、、、
週1でフィルターの煮沸消毒……普通のブリタより面倒だな水筒タイプ
— linco (@linco) June 21, 2021
面倒だな、ブリタ水筒と。
直飲みタイプの衛生面も、、、
ブリタの直飲み水筒はフィルターに逆流しちゃうと不衛生な気がするし、蓋に注いで飲むやつがいいな
— マチカネタンしろたん🌱 (@sirotann_128) April 3, 2020
逆流しちゃうと不衛生な気がするって。
まとめると、ブリタ水筒の口コミや評判としては
良い口コミや評判 | 美味しい、経済的、エコ、楽 |
悪い口コミや評判 | 飲みずらい、飲む時に音が出る、手入れが面倒(特にカートリッジ)、直飲みだと衛生面が気になる、保冷できない、洗いずらい、かさばる、直飲みだとシェアできない、漏れる |
などがありましたよ(⁎˃ᴗ˂⁎)
ブリタ水筒は漏れる?
そう、ブリタ水筒は「漏れる」という声も多々あります。
フォロワーさんに前
勧めてもらった
BRITA(ブリタ)の
水筒めっちゃいいたまにカバンに謎に
水漏れするけど
(横倒しにしてウエストバッグに入れてるから
揺れてるんだろうな)平日は全然
自販機を使わなくなった
会社に水道あるから
好きなだけお水汲めるし— ナナタツ(´⚯`)🇫🇷🍍マモライ余韻 (@oekaki_nanatatu) March 16, 2022
ブリタ水筒、めちゃめちゃいいけど、時々カバンが謎に濡れてるって。
こちらの方も
ブリタのぷこぷこ押しだす水筒。あれそこそこ良かった。
少量だけど水漏れするのと、吸い出すところを手で引っぱるのは衛生面でどうなんだろう?と思いながら水飲んでた。— ryoko (@ryoko_____orz) July 27, 2020
ブリタ水筒、そこそこ良かったものの、少量だけど水漏れするって。
と、ブリタ水筒は、気を付けないと水漏れすることがあり、対策としては「きつめにしっかり閉じる」のが◎!
カバンに入れる前に、一度ブリタ水筒を横に倒してみて「漏れてこなければ大丈夫」になりますよ*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
ブリタ水筒はコストコで買える?
ブリタ水筒は、コストコで買うことができます。
コストコの通販サイトでも販売していますし、実店舗でも購入可能で「ブリタ水筒はコストコが安い」と言われています。
やっぱり水なのかなぁ?🤔
ちなみに愛用しているのはこちら!
コストコの方が安いですよ!特選タイムセール: ブリタ 水筒 携帯用 浄水ボトル 600ml アクティブ ブルー マイクロディスクフィルター 1個付【日本正規品】 https://t.co/pYHooPclC2
— りっか (@rikka2254) June 19, 2022
コストコ安いですよって!
こちらの方も
どこでも美味しい水をと、ブリタ水筒新商品購入。
コストコ安い🤗 pic.twitter.com/LVixyHkP21— ゆう8301番 (@Charge91v) July 19, 2021
ブリタ水筒「コストコ安い」とのこと◎なので、コストコ会員の方は、ブリタ水筒をゲットしに、直ちにコストコへGOですよ٩(*´꒳`*)۶
まとめ
ブリタ水筒は雑菌でまずいのか、正しい洗い方や臭いの取り方などを見てきました。
<ブリタ水筒は雑菌でますい?>
ブリタ水筒は、雑菌が繁殖してしまうこともある為、味がまずいと感じることがある
<ブリタ水筒の正しい洗い方>
ブリタ水筒は、本体、カートリッジ、フタ、飲み口などを全て外して、ひとつずつ洗うのが◎
<ブリタ水筒の臭いの取り方>
ブリタ水筒の臭いが気になる場合は、漂白剤につけておくのが◎だが、ブリタは「ブリタ水筒に漂白剤を使うことをすすめてない」為、行う場合は「自己責任のもと」となる
ブリタ水筒は、とってもスバラシイ商品ではあるものの、衛生的に保つことが大切になるようですよね。
美味しいうえに経済的なんですから、やっぱりブリタ水筒は最強!
丁寧にお手入れして、美味しい&クリーンな水をお得に楽しんじゃいましょう٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪