現在、絶賛ダイエット中の私。
最近はコンビニに行っても、ダイエット向けの食品がたくさんあるので、かなり助けられているんですが、ナント先日「豆腐バー」なるものを発見!
聞けば、少し前から大人気の商品で、飛ぶように売れているんだとか。
豆腐がバーになってて気軽に食べれるって、そりゃダイエッターにとっては嬉しいよねぇ٩(*´꒳`*)۶
でも、豆腐バーの具体的なダイエット効果には、どんなものがあるんだろ?
ひょっとして脂質高い系?
まとめ買いするとしたらどこが安い?
色々気になったので、調べてみることにしました。
この記事でわかること
- 豆腐バーのダイエット効果
- 豆腐バーの脂質は高いのか
- 豆腐バーのまとめ買いで安いところ
- 豆腐バーのアレンジレシピ
- 豆腐バーの添加物
Contents
豆腐バーのダイエット効果
この投稿をInstagramで見る
豆腐バーにはダイエットに嬉しい効果がたくさんあります。
具体的には
- タンパク質が豊富
- 低カロリー
- 低糖質
- コレステロールを下げる
- 満腹感が得られる
- 塩分が少ない
など。
かなりスバラシイですよね!
ひとつずつ詳しく見ていきましょう。
ダイエット効果①タンパク質が豊富
豆腐バーにはタンパク質が豊富に含まれていることから、ダイエットへの効果が期待できます。
タンパク質は三大栄養素のひとつになり、酵素やホルモンの材料となる他、丈夫な筋肉を作る働きがあり、丈夫な筋肉が作られることで
代謝が上がる→カロリーを消費しやすくなる→太りにくく痩せやすい体になる
ことからダイエット効果へと繋がる◎!
豆腐バー1本あたりのタンパク質量は、、、と、その前に。
現在人気の豆腐バーは、主にセブンイレブンで販売されているセブンプレミアムの商品で、「株式会社アサヒコ」が製造メーカーとなってる3種の豆腐バーになります。
で、株式会社アサヒコが販売する豆腐バーには、セブンイレブンで販売している豆腐バー以外に2つあり、この2つについてはセブン以外のスーパーなどでも販売されているんです。
でね、この記事では、豆腐バーの栄養成分等をご紹介させて頂くわけですが、セブンのみで販売されているものと、スーパーなどでも販売されているもの「計5種の豆腐バー」についてお伝えしようと思っております<(_ _)>
ってことで、豆腐バーのタンパク質量は
豆腐バー | タンパク質量 |
7p 豆腐バー 和風だし | 10.9g |
7P 豆腐バー 柚子胡椒風味 | 10.9g |
7P 枝豆とひじきの豆腐バー | 10.7g |
豆腐バー 旨み昆布 | 10.9g |
豆腐バー バジルソルト風味 | 10.7g |
となっています。
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」によると、30~49歳の1日あたりのタンパク質摂取目安量は
- 男性:65g程
- 女性:50g程
としていますから、豆腐バー1本で1/5~1/6分のタンパク質量が摂れてしまうんです。
また、普通の豆腐でタンパク質を10g摂ろうとすると、豆腐1/2~2/3丁も食べなくてはなりません(しかも、豆腐は崩れちゃうから食べにくい・・汗)
これらのことから、手軽に、且つしっかりタンパク質が摂れる豆腐バーは「ダイエット効果がアリ」といえるんですよ☆
ダイエット効果②低カロリー
豆腐バーは低カロリーであることからも、ダイエット効果が期待できます。
豆腐バーのカロリーは
豆腐バー | カロリー |
7p 豆腐バー 和風だし | 111キロカロリー |
7P 豆腐バー 柚子胡椒風味 | 111キロカロリー |
7P 枝豆とひじきの豆腐バー | 163キロカロリー |
豆腐バー 旨み昆布 | 106キロカロリー |
豆腐バー バジルソルト風味 | 109キロカロリー |
となっています。
例えば、セブンで売ってる人気の主食やスイーツ、おにぎりなどのカロリーは?というと
カロリー | |
7プレミアム 直火焼き和風ハンバーグ | 271キロカロリー |
7プレミアム さばの塩焼き | 289キロカロリー |
ななチキ | 173キロカロリー |
ふんわり×ごろっと 肉まん | 212キロカロリー |
手巻おにぎり 炭火焼熟成紅しゃけ | 173キロカロリー |
7カフェ ショコラワッフル | 271キロカロリー |
7プレミアムゴールド 金のしっとりバウムクーヘン | 372キロカロリー |
になり、これらを豆腐バーに置き換えることで、カロリーカットができるんです。
セブンイレブンで「何を買おうか」と迷ったら、おにぎりや肉まんではなく「豆腐バー」をチョイスすることで、ダイエット効果が期待できますよ٩꒰。•◡•。꒱۶
ダイエット効果③低糖質
「豆腐」が原材料の豆腐バーは、実に低糖質な点も、ダイエットに効果的です。
豆腐バー糖質量は
豆腐バー | 糖質量 |
7p 豆腐バー 和風だし | 0.5g |
7P 豆腐バー 柚子胡椒風味 | 0.5g |
7P 枝豆とひじきの豆腐バー | 5.3g |
豆腐バー 旨み昆布 | 0.6g |
豆腐バー バジルソルト風味 | 0.1g |
となっています。
枝豆とひじきの豆腐バーが、若干糖質多めではありますが、それ以外の豆腐バーは全て1g未満になるんです。
一般社団法人「食・楽・健康協会」によると、ダイエットなどで糖質を制限している場合、1日あたりの糖質摂取目安量は70~130g程にするのが◎としていて、1食あたり、また間食の糖質量は
- 1食あたり:20~40g以内
- 間食:10g以内
にするのが望ましいとしています。
豆腐バーであれば、食事であっても、間食であっても、安心して食べれる糖質量とえいる◎!
このことからも、豆腐バーは「ダイエット効果アリ」といえるんですよ。
ちなみに、先程ご紹介したセブンイレブンの他商品の糖質量は?というと
糖質量 | |
7プレミアム 直火焼き和風ハンバーグ | 14.5g |
7プレミアム さばの塩焼き | 0.2g |
ななチキ | 9.7g |
ふんわり×ごろっと 肉まん | 31.5g |
手巻おにぎり 炭火焼熟成紅しゃけ | 33.9g |
7カフェ ショコラワッフル | 29.7g |
7プレミアム 金のしっとりバウムクーヘン | 36.1g |
になりますよ☆
ダイエット効果④コレステロールを下げる
豆腐バーは、植物性タンパク質である「豆腐」が主原料なので、コレステロールを下げる作用があることからも、ダイエットに効果的!
コレステロールが増えすぎてしまうと、太るだけでなく生活習慣病などにも繋がるので、注意をしたいところ。
豆腐バーであれば、ダイエットだけでなく健康面においても、安心して食べることができるんですよ(。•ω- 。) ⌒♡
ダイエット効果⑤満腹感が得られる
豆腐バーは、腹持ちが良く満腹感が得られるところも、ダイエットに効果があります。
大豆のタンパク質は、食べてから体に吸収されるまでに時間がかかる他、豆腐バーは弾力があって食感がある為、満腹感が得られやすいんです。
満腹感を得られことで、食べ過ぎを防ぐことができる◎!
プラス、腹持ちが良いので「次の食事量を減らせる」ことからも、ダイエット効果が期待できますよ。
ダイエット効果⑥塩分が少ない
豆腐バーは、塩分が少ない点もダイエット向き!
塩分過多は体のむくみに繋がり、むくんだ体は
血流が悪くなる→代謝が落ちる→消費カロリーが減る→太りやすく痩せにくい体になる
と、なってしまうんです。
なので、ダイエッターはカロリーや糖質だけでなく、実は塩分量もしっかりチェックすることが大切◎
豆腐バーの塩分量は?というと
豆腐バー | 塩分量 |
7p 豆腐バー 和風だし | 0.6g |
7P 豆腐バー 柚子胡椒風味 | 0.6g |
7P 枝豆とひじきの豆腐バー | 0.8g |
豆腐バー 旨み昆布 | 0.6g |
豆腐バー バジルソルト風味 | 0.7g |
になります。
厚生労働省の「栄養・食生活と高血圧」によると、成人男女の1日あたりの塩分摂取目安量は
- 男性:7.5g
- 女性:6.5g
未満にするのが望ましいとしていますが、豆腐バーなら問題なく食べれる量といえるんです。
塩分やカロリー、糖質を抑えつつ、タンパク質をしっかり摂れて満腹感も得られる、且つ、コレステロールも下げてくれる豆腐バーは、やはり「ダイエット効果大アリ」といえますよね(๑و•̀ω•́)و
豆腐バーは脂質高い?
豆腐バーは、植物性のタンパク質になることから、一般的な食品と比べると脂質は低い方になります。
豆腐バーの脂質量は
豆腐バー | 脂質量 |
7p 豆腐バー 和風だし | 7.1g |
7P 豆腐バー 柚子胡椒風味 | 7.1g |
7P 枝豆とひじきの豆腐バー | 10.7g |
豆腐バー 旨み昆布 | 6.5g |
豆腐バー バジルソルト風味 | 7.1g |
になり、先程のセブンイレブンの商品と比較してみると・・
脂質量 | |
7プレミアム 直火焼き和風ハンバーグ | 15.5g |
7プレミアム さばの塩焼き | 23.8g |
ななチキ | 8.6g |
ふんわり×ごろっと 肉まん | 6.3g |
手巻おにぎり 炭火焼熟成紅しゃけ | 1.7g |
7カフェ ショコラワッフル | 14.8g |
7プレミアム 金のしっとりバウムクーヘン | 23.3g |
となっています。
種類にもよりますが、決して豆腐バーが脂質高いわけではありません。
ただ、豆腐バーと並んで人気な「サラダチキン」
このサラダチキンの脂質量が、豆腐バーと比べるとかなり低脂質になり、このことから「豆腐バー=脂質高い」と言われている可能性があるんです。
サラダチキンは、脂質が低いがゆえにカロリーも低め!
豆腐バーと栄養成分を比べてみると・・
脂質 | カロリー | 糖質 | タンパク質 | 食塩相当量 | |
7p 豆腐バー 和風だし | 7.1g | 111キロカロリー | 0.5g | 10.9g | 0.6g |
7P 豆腐バー 柚子胡椒風味 | 7.1g | 111キロカロリー | 0.5g | 10.9g | 0.6g |
7P サラダチキンバー | 1.2g | 65キロカロリー | 0.0g | 13.4g | 0.8g |
7P サラダチキンバー バジル&オリーブ | 1.4g | 65キロカロリー | 0.0g | 12.9g | 0.7g |
となっています。
うん、、、こう見ると、サラダチキンに軍配が上がりそうではありますが、ただ、タンパク質は豆腐バーなどの植物性のものと、サラダチキンなどの動物性のものを、バランスよく食べるのが大切だと言われています。
なので、豆腐バーとサラダチキン、どちらも適度に食べるのが、ダイエットや健康には効果的になりますよね(*´︶`*)
豆腐バーのまとめ買いで安いのはココ!
豆腐バーのまとめ買いで安いのはどこか、結論としては、豆腐バーを安くまとめ買いできる販売店などは「特にない」になります。
仮に、まとめ買いする場合は、セブンイレブン、またはスーパーで買うのが◎になるんですが、調べたところ「ここが安い」という販売店はないんです。
豆腐バーの価格は(全て税抜き価格)
豆腐バー | 値段 |
7p 豆腐バー 和風だし | 128円 |
7P 豆腐バー 柚子胡椒風味 | 128円 |
7P 枝豆とひじきの豆腐バー | 158円 |
豆腐バー 旨み昆布 | 128円 |
豆腐バー バジルソルト風味 | 128円 |
になります。
なので、セブンで購入する場合は、基本この値段ですよね。
でね、スーパーならどうなんだろ?と、ネットスーパーを調べてみたところ
豆腐バー 旨み昆布 | 豆腐バー バジルソルト | その他 | |
イオン | 138円 | 138円 | / |
西友 | 136円 | 136円 | / |
ヤオコー | 128円 | 128円 | / |
イトーヨーカドー | 128円 | / | 7P 枝豆とひじきの豆腐バー
158円 |
となっておりました。
店舗によっても異なることと思われますが、スーパーでも決して安いわけではないんです(ひょっとしたら、ネットスーパーではなく、実店舗ならもう少し安いかも!?←個人の憶測です・・)
でねでね、ネット通販はどうなのかと思い、調べてみたところ、、、
豆腐バー×15本の「まとめ買い」は可能ですが、お値段が3800円で、1本あたり約253円・・かなり割高になってしまうんですよ( ˘˘̥ )
豆腐バーの美味しいアレンジレシピ
さて次に、豆腐バーの美味しいアレンジレシピを見ていきましょう!
まず、簡単&シンプルなところでは
- カットして炒め物の具材にする
- カットしてサラダのトッピングにする
などがおすすめです。
さらに、ひと工夫すると・・
きゅうりと豆腐バーのピリ辛和え
/
大人気!
枝豆とひじきの豆腐バーのアレンジ
\🌶きゅうりと豆腐バーのピリ辛和え🧈
ごま油大さじ1、2倍濃縮めんつゆ大さじ1、鷹の爪、ごまを混ぜて乱切りのきゅうりと小さく切った豆腐バーに絡めて完成!
きゅうりの歯ごたえが #豆腐バー と相性抜群!🥒🧈#アサヒコ #良いきゅうりの日 pic.twitter.com/FCgB2p6HsF
— Asahico 株式会社アサヒコ(公式) (@Asahico_TOFFU) April 19, 2022
豆腐バーのメーカー「アサヒコ」さん直々のアレジレシピです。
カットした豆腐バーと乱切りにしたきゅうりを、めんつゆやごま油、鷹の爪、ごまなどを和えればOK。
ヘルシーレシピですよね。
ワカメなどの海藻類や、コリコリ食感のクラゲを入れても美味しいかもしれませんよね◎!
豆腐バーとサーモンのカルパッチョ
#刺し身の日 にちなんで#豆腐バー とサーモンのカルパッチョのご紹介🫧🐠
①オリーブオイル、砂糖、塩、レモン汁を混ぜて味をなじませる
②器にベビーリーフを敷き、豆腐バーとサーモンを並べ、①をかけるアッという間に、ちょっとオシャレなサマーアレンジ完成🌻🎉#アサヒコ pic.twitter.com/7Uyi66LoqT
— Asahico 株式会社アサヒコ(公式) (@Asahico_TOFFU) August 15, 2022
こちらも豆腐バーのメーカー様「アサヒコ」さんの美味しいレシピ!
オリーブオイルと砂糖、塩、レモン汁でドレッシングを作り、ベビーリーフの上に豆腐バーとサーモンを並べ、ドレッシングをければOK。
華やかなオシャレレシピですよね♪
私、サーモン大好きなのでいくらでも食べれちゃいそうで、ちとコワイです。笑
豆腐バーでハンバーグ
水切り不要!TOFFUハンバーグ🍔
①#豆腐バー を指で潰しそぼろ状にしてボウルへ
② ①にパン粉、卵、ショウガのすりおろし、塩コショウを入れ、こねて小判型に分ける
③フライパンに油を熱し中火で約2分裏返して蓋をしさらに2分程蒸し焼きに
④大葉・大根おろしをのせポン酢をかける#ハンバーグの日 pic.twitter.com/RG3AOH0sIa— Asahico 株式会社アサヒコ(公式) (@Asahico_TOFFU) August 9, 2022
豆腐バーを指で崩して、パン粉や卵、しょうがのすりおろし、塩コショウを入れてこね、成型してフライパンで焼いたら、大葉&大根おろし&ポン酢を乗せてできあがり♪
これまた「アサヒコ」さんの素敵レシピ。
ボリュームや肉感が欲しかったら、ひき肉をちょびっと足してもいいかもしれませんよね☆
豆腐バーの肉巻き
材料
- 7Pの豆腐バー 3種各1本ずつ
- 豚バラスライス 210g(9枚)
- サラダ油 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 砂糖 大さじ1/2
- 付け合わせ サラダ菜など適量
作り方
- 豆腐バーが隠れるように、豚バラを厚めに巻く
- フライパンにサラダ油を熱し、巻き終わりを下にして中火で焼く
- 出た油を拭きとり、みりん、砂糖、しょうゆを入れてからめる
- 一口大にカットする
- サラダ菜と一緒に、お皿に盛る
これはボリューミーでいいかも!
ダイエット中の方はもちろん、お子さんもパパさんも喜びそうなアレンジレシピですよね。
さすが志麻さん٩(*´꒳`*)۶°˖✧
豆腐バーの添加物
豆腐バーに使われている添加物は、セブンプレミアムの豆腐バーは
- 7p豆腐バー「和風だし」&「柚子胡椒味」:調味料(アミノ酸等)、凝固剤(塩化マグネシウム・にがり)
- 7P「枝豆とひじきの豆腐バー」:加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、凝固剤(塩化マグネシウム・にがり)
となっています。
セブンプレミアムではない豆腐バーの原材料や添加物は
<豆腐バー 旨み昆布>
丸大豆(アメリカ産)(分別生産流通管理済み)、昆布エキス、食塩、しいたけエキス/調味料(アミノ酸)、凝固剤(塩化マグネシウム(にがり))、香料
引用元 http://www.asahico.co.jp/high-protein#comp-l3l2wfg2
<バジルソルト風味>
丸大豆(アメリカ産)(分別生産流通管理済み)、食塩、たん白加水分解物、砂糖、野菜エキス、ネギパウダー、香味油、香辛料/調味料(アミノ酸等)、凝固剤(塩化マグネシウム(にがり))、香辛料抽出物、増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、酸味料
引用元 http://www.asahico.co.jp/high-protein#comp-l3ldi8uu
となっています。
原材料の「/」以降が、添加物になりますから、豆腐バーの「バジルソルト風味」については、添加物がやや多めといえますよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
まとめ
豆腐バーのダエイット効果や、豆腐バーは脂質が高いのか、まとめ買いで安い販売店などを見てきました。
<豆腐バーのダイエット効果>
豆腐バーには
- タンパク質が豊富
- 低カロリー
- 低糖質
- コレステロールを下げる
- 満腹感が得られる
- 塩分が少ない
などのダイエット効果がある
<豆腐バーは脂質高い?>
豆腐バーは植物性のタンパク質になることから、一般的な食品と比べると脂質は低い方だが、サラダチキンに比べると脂質高い
<豆腐バーのまとめ買いで安い販売店>
豆腐バーを安くまとめ買いできる販売店などは「特にない」
豆腐バーは、なかなかの優秀食品ですよね。
ちょっと新しい豆腐の味「豆腐バー」
上手に取り入れて、ダイエット効果や健康効果をチャージしちゃいましょう╰(*´︶`*)╯♡