ここ最近、ウソみたいに太ってしまった、私・・。
これはマズイと「置き換えダイエット」を始めようかと思っているんですけどね、何に置き換えるかって、今一番の有力候補はカゴメの「野菜生活スムージー」
野菜生活スムージーなら、野菜や果物を買う必要はないし、自分で作る手間もないしで最高ですよね?( ๑>ω•́ )ﻭ
そんなんで、野菜生活スムージーで置き換えダイエットをしようかなと思っているんですが、いざ始める前に、野菜生活スムージーについて詳しく調べてみることに!
野菜生活スムージーは、実は太る・・なんてことはないかや、野菜生活スムージーの置き換えダイエットの効果、口コミなども徹底調査してみました。
この記事でわかること
- 野菜生活スムージーは太るのか
- 野菜生活スムージーの置き換えダイエットの効果
- 野菜生活スムージーの口コミ
- 野菜生活スムージーの置き換えは朝食がいいのか
Contents
野菜生活スムージーは太る?痩せる?カロリーや糖質をチェック!
この投稿をInstagramで見る
野菜生活スムージーは太るか痩せるか、この答えは「野菜生活スムージーは、飲み過ぎてしまうと太る可能性があるが、普段の食事や間食などと置き換えることで、痩せることができる」といえます。
そう、野菜生活スムージーは、決して飲めば痩せるものではなく、カロリーや糖質もしっかりあるドリンクになるので、普段の食事を変えずに、野菜生活スムージーをプラスしただけ、または野菜生活スムージーを多量に飲んでしまうと太る原因になってしまうんです。
且つ、野菜生活スムージーは美味しいので、飲み過ぎてしまう可能性があるので注意が必要!
野菜生活スムージーのカロリーや糖質をそれぞれ見ていくと・・
野菜生活スムージーのカロリー
定番の野菜生活スムージー4種のカロリーは1本(330mlあたり)
野菜生活スムージー | カロリー |
野菜生活スムージー グリーンスムージー | 136キロカロリー |
野菜生活スムージー ビタミンスムージー | 138キロカロリー |
野菜生活スムージー ヨーグルトスムージー | 135キロカロリー |
野菜生活スムージー 濃厚バナナスムージー | 147キロカロリー |
になっています。
一般的なジュース類のコップ1杯(200ml)あたりのカロリーが
ジュース | カロリー |
コーラ | 90キロカロリー |
ファンタオレンジ | 92キロカロリー |
カルピス | 92キロカロリー |
なっちゃんオレンジ | 88キロカロリー |
になるので、野菜生活スムージー1本飲んでしまうと、ジュースよりも高カロリーになってしまうんです。
厚生労働省の「間食のエネルギー」を見てみると、成人男女の1日あたりの間食の摂取カロリーは200キロカロリー程にするのが望ましいとしていますから、野菜生活スムージー1本でこのカロリーの半分を網羅してしまうことになります。
このことから、野菜生活スムージーは「飲み過ぎると太る」といえるんですよ☆
野菜生活スムージーの糖質
野菜生活スムージーの糖質量は1本(330mlあたり)
野菜生活スムージー | 糖質 |
野菜生活スムージー グリーンスムージー | 31.5g |
野菜生活スムージー ビタミンスムージー | 31.9g |
野菜生活スムージー ヨーグルトスムージー | 30.6g |
野菜生活スムージー 濃厚バナナスムージー | 26.6g |
になります。
人気のジュース類コップ1杯(200ml)あたりの糖質が
ジュース | 糖質 |
コーラ | 22g |
ファンタオレンジ | 23g |
カルピス | 22g |
なっちゃんオレンジ | 21.4g |
になり、やはり野菜生活スムージー1本の方が高糖質。
さらに、一般社団法人「食・楽・健康協会」によると、ダイエット中などで糖質制限をしている場合、1日あたりの糖質摂取量は70~130g以内にするのが◎とし、1食あたり、また間食の糖質摂取量だと
- 1食あたり:20~40g以内
- 間食:10g以内
にするのが望ましいとしていますから、仮に、野菜生活スムージーを間食で飲んだ場合、約3倍の糖質量を摂取してしまうことになるんです。
野菜生活スムージーはカロリー&糖質、いずれの点からも「飲み過ぎると太る」といえるんです・・が、実は、野菜生活スムージーは置き換えダイエットとして飲むことで、ダイエットの効果を得ることが可能◎!
野菜生活スムージーに、どのような置き換えダイエットの効果があるのか、次の項目で詳しく見ていきましょう*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
野菜生活スムージーの置き換えダイエットの効果
普段の食事、または間食を野菜生活スムージーに置き換えることで
- カロリーや糖質を抑えることができる
- 様々な栄養が摂れる
などから、ダイエット効果へと繋がります。
ひとつずつ解説させて頂きますと・・
カロリーや糖質を抑えることができる
普通にドリンクとして飲むと、ジュース以上のカロリーや糖質になってしまう野菜生活スムージーですが、食事や間食に置き換えることでカロリー&糖質をカットすることができ、ダイエット効果へと繋がります。
具体的には・・
朝食に置き換える
例えば、朝食が「納豆ご飯の和食(ご飯、納豆、生卵、味噌汁)」の場合カロリーや糖質は
- カロリー:463キロカロリー
- 糖質:49g
になります。
また「トーストとハムエッグの洋食(バタートースト、ハムエッグ、キウイ、牛乳)」の場合だと
- カロリー:535キロカロリー
- 糖質:54g
になるんです。
で、これらを野菜生活スムージーの「グリーンスムージー」のカロリーや糖質と比べてみると
カロリー | 糖質 | |
野菜生活スムージー グリーンスムージー | 136キロカロリー | 31.5g |
納豆ご飯の和食 | 463キロカロリー | 49g |
トーストとハムエッグの洋食 | 535キロカロリー | 54g |
になり、野菜生活スムージーに置き換えることで、カロリーや糖質がカットできることがわかります。
さらに昼食の場合だと・・
昼食に置き換える
昼食に食べることが多いメニューと、野菜生活スムージーのグリーンスムージーのカロリーや糖質を比べると
カロリー | 糖質 | |
野菜生活スムージー グリーンスムージー | 136キロカロリー | 31.5g |
ミートソースパスタ | 536キロカロリー | 63.8g |
カルボナーラパスタ | 831キロカロリー | 59.7g |
ポークカレー | 859キロカロリー | 124.5g |
牛丼 並盛 | 635キロカロリー | 89.0g |
になりますから、大幅にカロリーも糖質もカットできるので、ダイエット効果へと繋がりますよね☆
間食に置き換える
普段、間食の習慣がある方は、お菓子やスイーツを野菜生活スムージーに置き換えることでダイエット効果を得ることができます。
例えば
カロリー | 糖質 | |
野菜生活スムージー グリーンスムージー | 136キロカロリー | 31.5g |
ポテトチップス うすしお味 60g | 336キロカロリー | 32.3g |
ピザポテト 63g | 348キロカロリー | 34.7g |
ミルクチョコレート 50g | 279キロカロリー | 27.7g |
ショートケーキ 1カット | 308キロカロリー | 41.5g |
チョコレートケーキ | 438キロカロリー | 34.5g |
になります。
スナック菓子やチョコレート、スイーツなどを野菜生活スムージーに置き換えることで、大幅にカロリー&糖質カットすることができますよね(⑅•ᴗ•⑅)
夕食に置き換える
夕食を野菜生活スムージーに置き換えることで、さらに大幅にカロリーや糖質がカットできます。
一般的な定食と野菜生活スムージー(グリーンスムージー)のカロリー&糖質を見てみると・・
カロリー | 糖質 | |
野菜生活スムージー グリーンスムージー | 136キロカロリー | 31.5g |
ハンバーグ定食 | 1079キロカロリー | 104g |
唐揚げ定食 | 888キロカロリー | 89g |
ロースカツ定食 | 914キロカロリー | 102g |
ぶりの照り焼き定食 | 703キロカロリー | 94g |
レバニラ定食 | 571キロカロリー | 83g |
になり、ダイエットへの効果が期待できますよ٩(๑> ₃ <)۶
様々な栄養が摂れる
野菜生活スムージーを飲むことで
食物繊維、ビタミン類、植物性乳酸菌、カリウム、カルシウム
などの栄養が摂取することができます。
で、これらにはダイエットへの嬉しい作用もあることから、野菜生活スムージーの置き換えダイエットはダイエットに効率的で効果的☆
具体的には・・
食物繊維のダイエット効果
食物繊維には、腸内環境を改善する働きがあります。
腸内環境が良くなることで、便秘が改善され
体内の老廃物排出→デトックス→ダイエット効果
へと繋がります◎
また、食物繊維には、血糖値の上昇抑制効果があることからもダイエット効果が期待できますよ!
ビタミン類のダイエット効果
野菜生活スムージーの「ビタミンスムージー」には、
ビタミンB2、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンE
などのビタミン類が含まれています。
で、これらに含まれる
- ビタミンB2:糖質や脂質、タンパク質の代謝サポート
- ビタミンB12:アミノ酸の代謝サポート
- ビタミンC:免疫力アップ
- ビタミンE:血流促進
などがダイエット効果へと繋がる!
ビタミン類を多く含むのは、野菜生活スムージーの「ビタミンスムージー」になるので、ビタミンをしっかりチャージしたい方は「ビタミンスムージー」をチョイスするのがおすすめですよ(ღˇᴗˇ)。o♡
植物性乳酸菌のダイエット効果
植物性乳酸菌には整腸作用があり、便秘が改善されることからダイエットへの効果が期待できます。
また、免疫力アップの作用もあるので、ダイエットに負けない強い体も手に入れることができるんです。
植物性乳酸菌は野菜生活スムージーの「ヨーグルトスムージー」に含まれているので、植物性乳酸菌を摂りたい方は「ヨーグルトスムージー」を選ぶようにしましょう♪
カリウムのダイエット効果
カリウムには、体のむくみ改善&予防の働きがあります。
体のむくみが改善されることで
血流が良くなる→代謝が上がる→太りにくく痩せやすい体になる
ことから、ダイエット効果へと繋がる◎!
体のむくみが改善されることで、見た目がシュっとするところも嬉しいですよね(*´︶`*)
カルシウムのダイエット効果
歯や骨の強化の働きが強いカルシウムですが、実は、カルシウムには
- 脂肪燃焼促進
- 代謝アップ
の働きもあるんです。
代謝が上がることで、太りにくく痩せやすい体になり、ダイエット効果へと繋がります。
特に「タンパク質」と一緒に摂ることで、より代謝アップ効果が期待できますよ٩꒰。•◡•。꒱۶
野菜生活スムージーのダイエット効果の口コミを調査!
体重減ったの野菜生活スムージーのおかげ?( ˘ω˘ )?
— (っ `ω´ c)グッレイル/奏者 (@cliriaM) March 18, 2021
野菜生活スムージーのおかげ?で、体重減ったとのこと◎!
こちらの口コミの方は、、、
諸事情で断食?というか今月も液体生活に入りました😅木曜の夜から野菜生活スムージーと豆乳、ダカラなんかでしのいでます💦体重はここ数年で1番痩せた結婚式の時の体重に近いです。
久しぶりに友達に会ったら痩せたねってきっと言ってもらえるはず😅— mihiro (@hi_kurumirai) July 17, 2021
「諸事情で野菜生活スムージーや豆乳などの液体生活で、ここ数年で1番痩せた」とのこと。
こちらの口コミの方も
ひと月で6キロ痩せた
お世話になった食べ物
バナナ ヨーグルト
スープデリ各種
野菜生活スムージー各種
トマト キャベツ 豆腐
イカの塩辛
そして #麦のくつろぎ
もう近辺じゃ売ってない#星野源— nerd (@nerd59132826) June 20, 2019
バナナヨーグルトや野菜生活スムージーなどで、ひと月で6キロも痩せたって♪
こちらの口コミの方は
昨日
朝ごはん→ベビーチーズ、野菜生活スムージー
昼ごはん→子供の残したおにぎり1口
夜ご飯→寿司食べなかったから体重減りました(笑)
体脂肪は歩いたから?? pic.twitter.com/c4TyjFexL6— ユッキー#再スタート頑張るしかない (@yukimother2) August 1, 2018
朝ごはんを野菜生活スムージーにして、体重が減ったとのことですよ♡
でね、野菜生活スムージーは便秘の改善にも効果的で
R-1と野菜生活スムージーを飲むと便秘しなくなって腸内環境とやらを実感。
— *tiny* (@lovely_honcy) March 12, 2020
R1と野菜生活スムージーで便秘しなくなったって!
便秘が改善されることで
体の老廃物排出→デトックス→ダイエット効果
へと繋がりますよ♡
・・・っと、そんな素敵なドリンク「野菜生活スムージー」
まとめ買いしたい方はこちらからどうぞ!
野菜生活スムージー「グリーンスムージー」「ビタミンスムージー」のセットになります。
野菜生活スムージーの人気2トップの嬉しい各12本セット◎
これなら、ゆっくり野菜生活スムージーが楽しめますよね。
味の口コミでも
- さすがカゴメさん、美味しい
- サラっとしていて飲みやすい
- グリーンの方がお気に入り♡
などと高評価です。
野菜生活スムージーで、ダイエット生活を美味しくスタートさせちゃいましょう(σ⁎˃ᴗ˂⁎)
野菜生活スムージーの置き換えは朝食がいい?
野菜生活スムージーの置き換えは、朝食でも、昼食、夕食でもそれぞれメリットがあります。
また、間食をしている習慣がある方は、間食を野菜生活スムージーに置き換えてもOK!
いずれも、野菜生活スムージーに置き換えることで、通常の食事や間食よりもカロリー&糖質オフにつながり、ダイエット効果が期待できるんです。
ただ、野菜生活スムージーは「飲めば痩せる」ものではないので、1日トータルの摂取カロリーや糖質、栄養バランスを考えることが大切!
特に、野菜生活スムージーにはタンパク質や油分が含まれていないので、良質なタンパク質(肉や魚、大豆などをバランスよく)や、良質な油(亜麻仁油、エゴマ油など)は意識して摂るようにしましょう◎
・・ってことで、朝食、昼食、間食、夕食それぞれの置き換えダイエットのメリットもご紹介させて頂きますね。
朝食
朝食を野菜生活スムージーに置き換えることで、代謝アップの効果が期待できます。
朝起きて、空っぽの体の状態で野菜生活スムージーを飲む為、野菜生活スムージーの栄養が吸収されやすくなり、代謝アップの効果が高まるんです。
代謝アップすることで、カロリー消費しやすい&痩せやすい体になり、ダイエット効果へと繋がります。
また、私達の体は、午前中は「排泄時間」と言われているんですが、食物繊維を含む野菜生活スムージーを朝食で飲むことで、スムーズに排泄が促され便秘解消にも効果的☆
便秘の解消は、デトックス効果に繋がるので、ダイエットへの効果も期待できますよヾ(*´∀`*)ノ
昼食
食物繊維を含む野菜生活スムージーは、腹持ちが良いので昼食に置き換えることで、間食を防ぐことができます◎
また、若干カロリーや糖質が多めの野菜生活スムージーではありますが、カロリー消費しやすい昼食に飲むことで、そのカロリーや糖質を気にせず飲めるというメリットもありますよ♪
間食
間食を野菜生活スムージーに置き換えることで、夕食の食べ過ぎを防ぐことができます。
夕食は、3度の食事の中で一番高カロリーになりがちですが、その夕食前のタイミングに野菜生活スムージーを飲むことで、満腹感が得られる為、ドカ食いや食べ過ぎ防止になり、結果ダイエット効果へと繋がりますよ◎!
夕食
実は、夕食を野菜生活スムージーに置き換えるのが、ダイエットには一番効果があります。
その理由は、夕食は高カロリーになりがちだからで、高カロリーな夕食を野菜生活スムージーに置き換えることで、大幅にカロリー&糖質を減らすことができるからです。
特に、夜遅い時間の夕食はダイレクトに脂肪へと蓄積されるので、野菜生活スムージーに変えるのが◎!
ダイエット効果だけでなく、胃腸への負担が減り健康的に栄養が摂れて、良質な眠りにも繋がりますよ(しっかり睡眠をとることもダイエトにはgood)
とはいえ、いずれも、自分に負担のないタイミングで置き換えるのがおすすめ。
無理な置き換えダイエットは、ストレスとなり体に負担がかかる可能性もあるので注意をしましょう(⑅•ᴗ•⑅)
まとめ
野菜生活スムージーは太るのか、置き換えダイエットの効果や野菜生活スムージーの口コミなどを見てきました。
<野菜生活スムージーは太る?>
野菜生活スムージーは飲み過ぎてしまうと太る可能性があるが、普段の食事や間食などと置き換えることで、痩せることができる
<野菜生活スムージーの置き換えダイエットの効果>
普段の食事や間食を野菜生活スムージーに置き換えることで
- カロリーや糖質を抑えることができる
- 様々な栄養が摂れる
などから、ダイエット効果が期待できる
<野菜生活スムージーのダイエット効果の口コミ>
野菜生活スムージーには
- 体重が減った
- 便秘が解消された
など、ダイエット効果に繋がる口コミがある
野菜生活スムージーは、上手に飲めばダイエット効果が得られそうですよね。
私はとりあえず、朝食を野菜生活に置き換えるダイエットを、はじめてみようと思っています☆
色々試して、自分に合った無理のない健康的な「野菜生活スムージーダイエット」を目指しちゃいましょう╰(*´︶`*)╯♡